先日札幌のsabitaさんで行われた 辻和美さんの展覧会 「白と黒とその間」に 行ってきました~♪ 前日、 仕事終わって ここを出たのは8時ごろ。。。 それから高速に乗って、 実家に着いたのは、 11時近く。。。 当日は、 何時ごろ行っていいのかわからず、 開店の少し前に行きました。 10数名の人が並んでいました。 そして、 すぐに入ったら、 それぞれ一気にお目当ての器へ~~ヾ(゚0゚*)ノ 初日は一人5つまでとなっていましたが、 みんなお気に入りの器を抱えてレジへ。。。 きっと、 これを買うというのを決めてきていたんでしょうね~。。。 一気になくなったのは、 定番の器でした。 意外と、 今回のテーマである器のほうは、 まあまあ選べる感じでした~。 今まで辻さんの器は ネットでしか買ったことがなく、 手で持ってみて買うのは初めて! 定番の器も ゆっくり見て買いたかったのですが、 それは無理でした~(>_< ) それでも、 他の器を見ている間に、 定番のセンセンが、 戻って(!?)きていました~!! そして、 ゲットしたのがこちら。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. 辻和美さんのトラコミュ作りましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ よろしければポチっとおねがいします(*˘︶˘*).。.:*♡ ↓ ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2016-10-16 23:26
| 和食器
|
Comments(2)
最近 よく作るのがラタトゥイユ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 辻和美さんのトラコミュ作りましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ よろしければポチっとおねがいします(*˘︶˘*).。.:*♡ ↓ ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2015-06-09 23:04
| 和食器
|
Comments(0)
先日、 食器棚の器を写真撮影・・・。 辻さんの器も撮ってみました。 まずは、 おさら(中)、22cm~25cm。 テンテン ![]() ホリホリ ![]() カキカキ ![]() どれも、これも、 活躍の場面多し・・・ ![]() ![]() ![]() 辻さんloveです~(^-^) では、 明日もみなさまにとって、 素敵な一日になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. 辻和美さんのトラコミュ作りました(╹◡╹✿) ↓
.。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2015-03-07 23:24
| 和食器
|
Comments(0)
昨日、食器棚をちょっと整理したついでに、 お気に入りの器たちを写真を撮ってみました。 好きな作家さんの器は 5寸皿が一番多い気がします。 使いやすい大きさということと、 サイズが小さめなので、 お値段的に買いやすい・・・というのもあります(^-^;) 大好きな正木さんの5寸皿です。 ![]() これは去年買ったので、 一番新しいお皿です。 ![]() これは青玄洞さんで、ひとめぼれ買いました。 繊細な感じの筆のタッチや、色合い・・・ 何ともいえずかわいらしいところが好きです。 赤いお盆(・・・なんて言うの?折敷!?(゚ー゚*?)オヨ?)にも黒のお盆にも合います(^-^) 正木さんのお皿は裏もかわいいのです♪ ![]() 次は・・・ もうずいぶん前に買ったお皿ですが、出番が多いお皿です。 ![]() 何年使っても飽きずに使えて、 今見てもうっとり・・・です(^-^) ![]() ![]() 次は母がプレゼントしてくれたお皿・・・ ![]() これは深さもあり、 5寸皿よりもちょっと大きめでしょうか・・・ ![]() お料理でちょっと隠れてしまうのが残念なんですが、 ちょっとアンティークっぽい雰囲気に惹かれて、 ず~~っと欲しかったお皿です。 ![]() つぎも憧れてたお皿・・・ ![]() これは、 母が持っていたお皿で、 ちょっと特別な時に使っていたお皿・・・。 私も気に入って、買いました。 ![]() この模様、他でも観たことがあるから、 古伊万里か何かの模様なのかしら・・・? 最後は・・・ ![]() これは普通に大好きです・・・(^-^) やはり、白地に藍色の染付のお皿は使いやすくて、大好きです。 ![]() ![]() 楽天の大好きなお店のひとつのようびさんに行くと、 正木さんの素敵な大鉢があったんだけど、 高くて、手が出せず・・・(>_< ) でも、あっという間に売れてしまいましたよ~~。 またスーパーセールが始まりましたね~。 今回は、化粧水がなくなりそうなので、参加しています~。 参加しちゃうと、 倍率上げるために、買わなきゃ・・・って気にさせられるのが、 怖いわ~~(^-^;) 必要なものだけ・・・にしとかなきゃですね~~(^-^;) また、北海道、これから雪ですって~~~~ヽ(´o`; 雪かき頑張らなきゃだわ~~。 では、 今週もみなさまにとって、 素敵な1週間になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. 辻和美さんのトラコミュ作りました(╹◡╹✿) ↓
.。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2015-03-01 16:15
| 和食器
|
Comments(4)
久しぶりに器記事・・・ 辻和美さんのカキカキ・・・ ![]() 辻さんの器、 本当に活躍してくれているのだけど・・・、 このカキカキの出番、結構多いかも・・・♪ ![]() ちょっとこげ気味のレーズントースト・・・(^-^;) ![]() ![]() サラダの盛り合わせ・・・ ![]() ![]() ちょっとハマってた、 豚肉りんごチーズ焼き・・・^m^ ![]() 辻さんの器の中でも、 カキカキ、好きかも~~♡→ܫ←♡ もはや私は辻さん中毒かも・・・(^-^;) 明日は美容室に行ってきます~~(^-^) では、明日も みなさまにとって、 素敵な一日になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ)♡ 辻和美さんのトラコミュがなかったので、作ってしまいました。 よろしくおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓
.。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2015-02-14 22:51
| 和食器
|
Comments(6)
万作さんの新入りの器でパスタを~♪ ![]() こちらをうろついていたら、 ついついポチってしまった器です・・・(^-^;) ![]() 七寸くらいのお皿です。 ピンクにしようかどうか迷ったけど、 これからの季節、さわやかなグリーンがいいかな~と、 グリーンにしました♪ 最近お気に入りの 豚肉とキャベツのパスタで~♪ レシピはこちら~⇒ ☆ ![]() 大葉がさっぱりと、美味しいです~♪ ![]() 出張から土曜日の夜に帰ってきたので、 日曜と、今日が代休でお休みでした♪ 久しぶりに2連休だったので、 たまっていた「花子とアン」を観ました~♪ もう、なんかすごく泣けて、 すっかりハマってしまいました~~(゜-Å) 一気に観たら、ティッシュの山ができていました~。 朝は観られないので、 録画したものを観るのですが、 楽しみができました~♪ さあ、ダイエット対決も終盤を迎えます~。 今日はパスタ食べたけど、 朝、昼兼用で、バナナジュースくらいしか飲んでないし、 許されるかな~。 さあ、明日からまた気合いを入れて、 こぴっと頑張ります~p(*^-^*)q では、 今週もみなさまにとって、 素敵な1週間になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2014-05-19 21:40
| 和食器
|
Comments(4)
実家に帰って、 母がいない日の一人の夕食。。。 いつもはショッピングをした後、 母が仕事のときは、食事をして帰ることが多いのだけど、 この日は、デパ地下でお惣菜を買って帰りました。 ![]() 万作さんの八寸皿で・・・♪ ![]() このお皿は、 去年の母の日にプレゼントしたお皿です♪ 栗原はるみさんのharu_mi?という雑誌でも扱っていたお皿です♪ (今見たら、今も扱っているようですね。値段上がってる~~(。→ˇܫˇ←。)) ![]() ストライプのシンプルなお皿なんだけど、 かわいい~。 私も欲しくなっちゃいました・・・(^-^;) やっぱり万作さんのお皿、かわいいな~。 明日は早朝から仕事だ~~。 がんばろ~~っと。 では、 明日もみなさまにとって、 素敵な一日になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2014-05-09 23:17
| 和食器
|
Comments(5)
先日、有田に行ったときに質実庫で買ってきた岩永浩さんの器・・・ 大好きな作家さんなので、 すっごく嬉しかったです~。 1つ目は・・・ ![]() これは7寸くらいのお皿。。。 この5寸くらいのお皿はこちらのお店で見たことがあり、 初めて、ネットで岩永さんのファンになったのは、 この器との出会いだったかもしれません。。。 ![]() こちらはウサギが2匹! ネットでは見たことがなかったので、 この器に出会ったときは、 とてもうれしくて、すぐ買うことを即決しました・・・^m^ どんなお料理にも合います。 ・・・といっても、 私の場合、もっぱらパスタが多いのですが・・・(^-^;) ![]() ![]() 岩永さんの器は、どっしりとしているので、 とても丈夫な感じです。 ![]() 手書きなので、ウサギの顔も1匹1匹違います。 質実庫には2枚があったので、その中で、 ウサギの顔がかわいい方を選びました(^-^) そして、もう一枚はこちら・・・ ![]() これは、ずっとほしくて、 楽天の買い物かごに入っていた器の一つです^m^ ![]() このお皿は、こちらのお店で売っています。 本当にかわいくて、もう一枚くらいほしいくらい・・・。 (どちらも一枚ずつの購入です・・・) こちらは5寸皿です。 いろいろ使い道ありそうですね~♪ 今大好きな作家さんに、村田森さんがいるのだけど、 村田さんの器よりもどっしりとして、安定感がある器です。 ちょっとやそっとじゃ割れない感じの器です。 成田空港(?)の壁にある(?)器も岩永さんが手がけているのだとか・・・。 (私は見たことないのですが・・・) 今人気の作家さんです。 岩永さんの器は、これで4つ目かな・・・? (他の岩永さんの器はこちらに → ☆ と ☆) いいお値段で、なかなか買えないので、 少しずつ集められたらな~と思います。 (まだほしいのがあるの~~(^-^;)) 大事に使いたいと思います~(✿◡‿◡ฺ)♡ では、 明日もみなさまにとって 素敵な一日になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2014-01-07 21:42
| 和食器
|
Comments(4)
やりましたよ~~~!! 食器棚なの断捨離!!! 器好きの食器棚は、 本当に、困ったものです~~(^-^;) そういえば、 以前にも、 前のブログで食器棚を公開していました。 ⇒ ☆ 今、見てみると、 この食器棚はもう3年前になるんですね~。 今回は、思い切って頑張りましたよ~~!!(私にしては・・・!!ですよっっ(^-^;)) まず、一番上の段から・・・ ![]() グラス類です。。。 手前にあるのは、カルティオです♪ 3年前から増えているのは、 マウスブロー。 やっぱり、マウスブローの方がのみ口が薄くてのみやすいので、 お気に入り。。。 ワインも、最近はこれで飲むことが多くなりました~♪ でも、マウスブローじゃないカルティオも、 色がきれいなので、活躍してくれています~♪ ![]() こちらの方は、マグカップ類です♪ てんてんのは、辻和美さん。 右端にあるのは、もう、20年くらい前に買った北海道の作家さん西山さんのグラスです。。。 最近、すごく活躍してます。。。 そして、上から2段目は、お皿類・・・・ ![]() こちらは、アラビア&イッタラ&マリメッコのお皿たち。 活躍中です。。。 ![]() こちらは、 和食器のお皿たち。。。 右側は6寸皿。。。 左側は5寸皿で、手前が普段使いのリーズナブルなお皿たちで、 奥が、私の大好きなお皿たち~~♡→ܫ←♡ この辺りは大好きな正木春蔵さんや、中尾万作さんなどのお皿たちが・・・♡→ܫ←♡ ![]() このあたりのお皿については以前のブログに・・・ ⇒ ☆ そして、3段目は、小鉢?系です。。。 ![]() 手前にあるのは、カステヘルミとアアルトやカルティオ?みたいな器・・・!?(゚ー゚*?)オヨ? いずれも使いやすいですね。。。 ![]() そして、その横は、河上智美さんのガラスの器類です。。。 こちらも、大好き!!活躍の場が多いです~♪ ![]() いろんな形なので、ちょっと重ねにくいですが・・・。 ![]() そして、このコーナーも大好きな器たち♡→ܫ←♡ こちらは、 右側は辻和美さんや、岩永浩さん、万作さん、 左側はアラビアやマリメッコ・・・。 とくに右側の和食器は、 本当に大好きな器たちです~~♡→ܫ←♡ ![]() ![]() そして、4段目・・・ ![]() 手前に見えるのは、ご飯茶わん類・・・・。 実は、左側の下の2つのご飯茶わんは、昔使っていた食器棚の 高いところから取る時に、2ついっぺんに落として、割った茶碗たち・・・(>_< ) でも、万作さんの大好きなお茶碗だったので、 接着剤でくっつけて、飾りとして使ってます・・・・。 高かったし・・・(゜-Å) ![]() こちらは、長方形のお皿と、大きめの器たち。。。 右側は藤塚さんと万作さん藤井敬之(?)さん・・・ 左側は谷口さん、村田森さん、辻さん・・・・ 真ん中のピンクの器は、 むか~し、自由が丘のDepo39(でしたっけ?)で、買ったアンティーク風な器。 アンティークふう・・・です(^-^;) ピンクですが、使いやすいピンクです♪ そして、一番下の段・・・・ ![]() ・・・使いたくなかったんですけど、 100均のグッズを利用して、縦収納にしました。。。(^-^;) 食器棚、硝子戸じゃなかったら、これが便利でいいと思うんだけど、 硝子戸なので、できれば景観上(!?)使いたくなかったんですが・・・、 大きいお皿が増えすぎて、 下のお皿がとりにくかったので、 このようにすることにしました。。。 こちらは、 アラビアのルノやパラティッシなど。。。 ![]() こちらは、村田森さんや万作さん、正木さんの7寸皿かな~。。。 ![]() 一番左端は楕円皿。。。 アラビアのkokoやパラティッシ、藤塚さんのお皿が・・・(100均の半透明のラックが足りなくなり ここだけ白い・・・(。→ˇܫˇ←。)) 以上、マイ食器棚でした・・・。 これでも、 一人暮らしには多いと思われると思いますが・・・、 今回はずいぶん減らしましたよ~。 その分は、 捨てるものもありますが、(器は箱に入ったもの以外は、リサイクルショップに持っていても、 えっ!?・・・っていう値段にしかならないので・・・) あとは、実家に送ります・・・(^-^;) こんまりさんの断捨離では、 実家に送っちゃダメとのことでしたが、 母が送ってと言うので、 それなりのものは母のところに送ります。。。 そして、母や義妹たちのところに嫁入りします。。。 いらないものは処分してもらいますが・・・。 母の影響もあり、 ずいぶん若い頃・・・(子供のころ!?)から、 器が好きだったので、 こんな数に・・・!? でも、 断捨離をするたびに、 自分の好みっていうのが、わかりますね~。 これからは本当に好きなものだけを厳選して、 買うようにしていかなきゃ・・・・。 ↑ ・・・といつも思うのですよね~(^-^;) この間、服も断捨離したのですが、 その処分する基準が、 まだまだ甘いな~・・・と思い始めています・・・(。→ˇܫˇ←。) 断捨離モード炸裂な私です・・・。 今まで、活躍してくれた器さんたち、ありがとう~~(✿◡‿◡ฺ)♡ また、実家でよろしくね~(^-^;) ブログやっていると、 このときの食器棚は、こうだったんだ~って、 振り返ることができて、面白いですね~。 いつも、記録的な記事で失礼しております。。。 では、 今週もみなさまにとって 素敵な一週間になりますように・・・(✿◡‿◡ฺ) .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2013-12-08 22:23
| 和食器
|
Comments(11)
私のブログの記事ランキングで いつも1位を独占しているのは、 「辻和美さんの器」という記事です。。。 おそらく、yahoo!検索の「辻和美」さんから来られた方がいられるからだと思いますが、 辻和美さんの器は本当に人気があるんだな~って思います。。。 本当に、 辻さんの器が食卓に登場する頻度は本当に多い!! 今日は すでにブログにもたくさん(!?)登場していると思いますが、 つじさんのこちらの器。。。 「ホリホリ」です。。。 ![]() これは7寸くらいのお皿かしら・・・? 昨年オーダーした「テンテン」の器より、 少し小さかったです。。。 (たぶん、これは手作りだから、一つ一つ若干大きさが違うんでしょうね~) 私がよく使うのはやっぱりパスタかしら・・・^m^ ![]() ![]() なす南蛮とか・・・ ![]() ![]() エビとブロッコリーのぺペロンとか。。。 ![]() ![]() 辻さん、やっぱりいいですね~♪ 3連休2日目・・・・ 今日と明日はお休みです。。♪ 今日は前の職場の友達と飲みに行きます~^m^ では、 みなさま、 素敵なお休みをお過ごしください~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. よろしければポチっとおねがいします(✿◡‿◡ฺ)♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ .。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。..。・゜・。. ■
[PR]
▲
by mimo720
| 2013-09-15 15:35
| 和食器
|
Comments(11)
|
カテゴリ
全体 和食 洋食 中華(アジアン) パスタ おもてなし ブランチ お外ごはん sweets 和食器 洋食器 映画・ドラマ 本 おでかけ Beauty モニター クローゼット ARASHI HAPPY ひとりごと お花 diet 未分類 画像一覧
最新の記事
記事ランキング
検索
タグ
辻和美(63)
ARABIA(50) iittala(50) 河上智美(25) marimekko(20) 村田森(12) 中尾万作(12) 正木春蔵(11) 九谷青窯(10) 武者千夏子(10) 横田勝郎(7) 岩永浩(7) パスタ(6) ナハトマン(5) 嵐(5) ランチ(4) 旅(4) イタリアン(3) 谷口晃啓(3) 藤塚光男(3) ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||